このページの本文へ移動
東京消防庁大森消防署>もりおくんと学ぶ!防火・防災!

もりおくんと学ぶ!防火・防災!

キャラクター紹介

 もりおくん
 
ミコちゃん 
 
とり 
   
 小学4年生。
マイペースでほのぼのしている。
驚いたり感動したりすると鼻が伸びる。大好物は、あんぱん(特にこしあん)。
もりおの幼なじみ。
かしこい。
しっかり者で優しいが、ときどき冷たいツッコミをする。
 謎のとり
もりおには「とり」と呼ばれ、
父には「セバスチャン」、
母には「花子」と呼ばれている。


 もりおの父
 
 もりおの母
 
ハルキ
     
 えらい教授(らしい・・・)
風格と威厳がある。普段は無口であるが、たまにいいことを言う。
  天然。
口癖は「あらあら、まあまあ。」。
もりおのマイペースは母譲りらしい。 
   ミコちゃんの兄。中学3年生。
妹に尊敬されたいと思っているが、だいたい作戦は成功しない。
もりおにライバル心を持っている。
無駄にイケメン。

防火・防災まんが



 文化財を火災などから守ろう!
 
 火災から尊い命を守ろう!

 たばこ火災に気を付けよう!
     

 避難訓練を実施しよう!

 家具の転倒防止をしよう!

危険物火災に気を付けよう!
     

 熱中症に気を付けよう!

8/1〜8/31は電気使用安全月間!

救急車の適正利用について
 
救急車の適正利用について その2
 
階段や防火戸の前に物を置かないようにしよう!
 
白熱灯の使用方法に注意!
     
  
 消防団員募集!
 
電気ストーブによる火災に気を付けよう!
 
こんろによる火災に気を付けよう!
     
  
こんろの火災に気を付けよう!
 
電子レンジの長時間加熱に注意!
  
遊具で遊ぶときは注意しよう!
     
 
天窓やガラス屋根に乗らないようにしよう!
  
花火は正しく遊びましょう!
 
川遊びに注意しよう!
 
  
AEDについて学ぼう!
 
歩きスマホはやめましょう!
 
放火を防ごう!
     

↑このページのトップへ戻る