このページの本文へ移動
東京消防庁航空隊





航空消防救助機動部隊

〜 Air Fire Rescue Task Forces 〜


東京を守る新しい力

 首都直下地震発生が危惧される中、ヘリコプターの機動性を最大限に生かし、空と地上から都民の安心・安全を守るため、新たに作られる部隊です。
 平成28年1月6日発隊を目指し、日々厳しい教育、訓練を行っています。


・水難救助訓練
水難救助訓練 水難救助訓練 水難救助訓練

・ヘリ模擬装置によるホイスト救助訓練
ヘリ模擬装置によるホイスト救助訓練 ヘリ模擬装置によるホイスト救助訓練 ヘリ模擬装置によるホイスト救助訓練

・ヘリコプターによるホイスト救助訓練
ヘリコプターによるホイスト救助訓練 ヘリコプターによるホイスト救助訓練 ヘリコプターによるホイスト救助訓練

・新資器材取り扱い訓練(車両吊り下げ及び大量救出用バスケット)
新資器材取り扱い訓練(車両吊り下げ及び大量救出用バスケット) 新資器材取り扱い訓練(車両吊り下げ及び大量救出用バスケット) 新資器材取り扱い訓練(車両吊り下げ及び大量救出用バスケット)

・山岳救助訓練
山岳救助訓練 山岳救助訓練 山岳救助訓練

装備・資器材

ヘリ消火装置  
ヘリ消火装置 ヘリ消火装置
高層ビルで発生した災害に対応するための消火用装置です。

同時降下用装置 大量救出用ゴンドラ
同時降下用装置 大量救出用ゴンドラ
孤立地域や高層ビルなどの救助活動時の人員投入や複数の要救助者を同時に救助するための資機材です。

車両吊り下げ装置
車両吊り下げ装置 車両吊り下げ装置

孤立した地域へ救助のため、車両や車両に乗せた物資を搬送するための資機材です


新たに配置された車両
査察広報車写真
査察広報車 救助車
ポンプ車 救急車



平成28年1月6日(水)東京消防出初式で発隊セレモニーを実施しました。
この発隊を迎えるまでに日々厳しい訓練を部隊員は重ねて来ました。
また、この日を無事に迎えることができたのは、数多くの方々のご尽力のおかげです。
今後は、さらに都民の皆様の安全・安心を守るため、日々精進を重ねてまいります。

発隊式の集合写真

 


This page and its contents copyright(c)by TOKYO FIRE DEPARTMENT AVIATION UNIT All right reserved.