東京消防庁
>
電子学習室
> 地域の絆
地域の絆
~消防団の活動~
消防団の装備・施設 2/3
消防団の装備・施設
<チェーンソー>
震災や水災時に倒木や木製のドア等を切断します。
<油圧式救助器具>
震災時における倒壊建物からの救助活動で使用します。また、車両のドアをこじ開けたり、切断することができます。
消防団は、震災や水災時に人命を救助するため、チェーンソーや油圧式救助器具等の救助用資器材を持ち、取扱い訓練に励んでいます。
前へ
次へ
消防団とは?
消防団の活動
入団後の待遇
消防団の装備・施設
テスト
電子学習室メニュー