自衛消防訓練チェックシート
マスコット:キュータ
さん

あなたが動画で理解した自衛消防活動内容

<本部隊の活動>
自動火災報知設備が作動した時の初期対応
119番通報要領
火災断定時、避難誘導時の放送要領
消防隊への報告内容
<地区隊の活動>
火災を発見した時の初期対応
消火器、屋内消火栓、スプリンクラー設備の使用方法
避難誘導要領
防火区画の形成方法

あなたが確認した勤務先の設備の設置場所及び避難経路

消火器
屋内消火栓
スプリンクラー消火設備(制御弁)
防火戸
防火シャッター
排煙設備(手動起動装置)
避難経路
※「消防用設備などの取扱い要領」で設備の使い方を確認できます。わからなかった箇所は復習しましょう!

まずは自分が担当する任務を必ず理解するようにしましょう!

その後は、他の担当の任務を確認し、連携が取れるようにしましょう!

このページの本文へ移動

訓練終了

お疲れさまでした
最後に、訓練動画の内容の理解度をチェックし、
あなたの勤務先の設備の設置場所と
避難経路を実際に確認してみましょう!
マスコット:キュータ

自衛消防訓練チェックシート

お名前
※入力したお名前はチェックシート(PDF)の
出力時に表示されます。

訓練動画の内容で理解ができた内容に
チェックをしましょう!

<本部隊の活動>
<地区隊の活動>

あなたの勤務先の設備の設置場所と
避難経路を確認し、
チェックをしましょう!

マスコット:キュータ
チェックし終わったら、
「PDFで出力する」ボタンを押してね
「ネットで自衛消防訓練」を活用した皆様の
ご意見・ご感想を受付けています。
アンケートにご協力をお願いします。
アンケート

火災が発生した時には、
あなたの行動がみんなを守ります

訓練チャプターへ戻る 自衛消防活動要領
メニューへ戻る
icon電子学習室目次へ戻る