東京消防庁
>
電子学習室
> リモート防災学習子供の事故編(小3・4)
リモート防災学習 子供の事故編
~小学校3・4年生用~
電車
電車の乗り方
★
ポイント
★
電車やバスを使うときにケガをしないために
発車のベルやドアがしまるブザー音が鳴り始めたときには、走って乗りこもうとしない。
自動ドアの周りでは遊ばない。
とびらが開くときに、戸ぶくろに指などをまきこまれないようにする。
とびらが開いているのを確認してから出入りする。
小さい子どもには、ドアの開閉時に、ドアの周囲からはなれるよう教えてあげる。
もどる
つぎへ
トップ
はじめに
公園
エスカレーター
電車
やけど
つき指
クイズ
おわりに
電子学習室メニュー