東京消防庁 > 電子学習室 > リモート防災学習火災編(小5・6)
電子学習室

リモート防災学習 火災編 ~小学校5・6年生用~

3-2知識ちしき

花火はなび大人おとな一緒いっしょにする

イメージ イメージ

ポイント

花火はなびは、大人おとな一緒いっしょに!消火しょうか準備じゅんびして、安全あんぜん場所ばしょで!

  • みずれたバケツを用意よういして消火しょうか準備じゅんびをする。使つかわった花火はなびはバケツのなかれて、完全かんぜん消火しょうかする。
  • いた花火はなびひとけたり、まわしたりしない。自分じぶんふくや、ひとふくくとやけどをする。
  • かぜつよは、やらない。花火はなび火花ひばなんでいって、火災かさいになるかもしれない。
  • 風下かざしもひとが、花火はなび火花ひばなをかぶらないように、風向かざむきに注意ちゅういする。
  • えそうなものや、建物たてものちかくで花火はなびをしない。
  • まだ使つかっていない花火はなびは、ろうそくや、花火はなびをするところからはなれた場所ばしょにおいておく。