東京消防庁 > 電子学習室 > リモート防災学習火災編(小5・6)
電子学習室

リモート防災学習 火災編 ~小学校5・6年生用~

行動(消火・避難) 3/7
イメージ

消火器しょうかき使つかかた

ポイント

  • 地震時じしんじにも有効ゆうこう使つかえるように、なるべく薬剤量やくざいりょうおおいものをそなえる。
  • 放射時間ほうしゃじかんかんがえて、消火器しょうかきあつかう。
  • 避難路ひなんろをふさがれないように、ぐち背面はいめんにして消火しょうかする。
  •  家庭かていそなえる消火器しょうかき種類しゅるい目安めやす
粉末消火器ふんまつしょうかき 強化液消火器きょうかえきしょうかき
薬剤量やくざいりょう1.5kg以上いじょう3.0kg以上いじょう
放射時間ほうしゃじかんやく10~14びょうやく16~40びょう
放射距離ほうしゃきょり3~8m4~10m