東京消防庁
>
電子学習室
> リモート防災学習火災編(小5・6)
リモート防災学習 火災編
~小学校5・6年生用~
クイズ 8/10
説明
せつめい
8
自動火災報知設備
じどうかさいほうちせつび
は、
大
おお
きな
音
おと
で
火災
かさい
を
知
し
らせてくれる
機械
きかい
です。
感知器
かんちき
が
火災
かさい
を
感
かん
じる
前
まえ
に、
学校
がっこう
の
廊下
ろうか
の
赤
あか
ランプの
下
した
にある
非常
ひじょう
ベルのボタンを
押
お
すと、ベルが
鳴
な
り、
火災
かさい
を
知
し
らせることができます。
もどる
クイズメニューへ
つぎへ
トップ
行動(発見・通報)
行動(消火・避難)
知識
備え
クイズ
電子学習室メニュー