東京消防庁 > 電子学習室 > 火災を防ぐ~住宅防火対策~
電子学習室

火災を防ぐ~住宅防火対策~

住宅用火災警報器 6/14

②どんな種類があるの?

煙式や熱式のほか、火災のほかにガス漏れなどを感知して警報音と音声で知らせてくれる「複合型警報器」もあります。

また、火災が発生すると設置された全ての部屋の住宅用火災警報器が一斉に鳴動する「連動式」もあります。

住宅用火災警報器 イラスト