東京消防庁

東京消防庁 広報とうきょう消防(第42号)

知ろう![防災] 行こう![訓練]

防災週間8月30日(月)?9月5日(日)

大正12年9月1日、関東大震災が発生し、関東地方を中心に甚大な被害をもたらしました。また、台風の多い時季でもあり、広く地震や台風などの災害への防災意識を高めてもらうため、9月1日を「防災の日」とし、この日を中心に「防災週間」が定められています。

令和3年度防災週間ポスター 令和3年度防災週間ポスター

おうちでも“防災行動力”は身に付けられます

〜リモート防災学習・東京消防庁公式アプリを活用しよう〜

地域の防災訓練に参加し、災害からご自身や家族・友人を守る「防災行動力」を身に付けましょう。

新型コロナウイルスの感染状況により、防災訓練への参加が難しい時は、東京消防庁ホームページの「リモート防災学習」をぜひご利用ください。防火防災に役立つ動画の視聴や防災に関するクイズに挑戦できます。

また、東京消防庁公式アプリでは、出火・延焼危険度などが確認できる「マップ機能」や防災関連の動画配信など、緊急時にも役に立つ機能を搭載しています。

ご自身に合った方法で「防災行動力」を身に付け、いざという時に備えましょう!

マップ機能
防災訓練用車両のご紹介

まちかど防災訓練車

すぐに放水訓練

軽トラックベースの小型車で、住宅街や小さい公園でも訓練でき、車両に積載した水を循環させて、スタンドパイプや屋内消火栓による消火訓練が可能です。

防災訓練車
スタンドパイプを組立てた様子
スタンドパイプを組立てた様子
消火訓練の様子
消火訓練の様子

VR防災体験車

いざという時をリアルに体感

最新のバーチャルリアリティ技術を活用し、臨場感あふれる360度の立体映像、揺れ・風圧・熱などの演出により、地震、火災、風水害を疑似体験できます。

VR防災体験車
イメージ
VR防災体験車で災害の恐ろしさを体感?

VR防災体験車プロモーション映像はYouTube東京消防庁公式チャンネルからご覧いただけます。

QRコード

起震車

地震の揺れを忠実に再現

東日本大震災や近年発生した大規模地震などの揺れを体感することができます。バリアフリーに配慮し、車いすの方も体験が可能です。

起震車
車いす昇降装置
車いす昇降装置
地震体験の様子
地震体験の様子
イメージ

防災訓練用車両の詳しい概要については、東京消防庁ホームページ「防災訓練用車両の紹介」ページをご確認ください。

QRコード
防災館

本所防災館リニューアル

リアルな防災体験をしよう!

浸水体験

今春、本所防災館に「浸水体験コーナー」を新設し「地震体験コーナー」をリニューアルしました。

「浸水体験コーナー」は、浸水を再現したプール内でVRゴーグルを装着し歩行することで臨場感溢れる体験ができます。また、プロジェクションマッピングを使用した浸水状況体験ができるようになりました。

地震体験コーナーは、室内だけでなく、屋外やコンビニエンスストア店内での地震体験ができるほか、ガラススクリーンを通して待っている方に地震時の大切なポイントを伝えます。

―地震体験コーナーリニューアルー
ガラススクリーンに地震時のポイントを表示
ガラススクリーンに地震時のポイントを表示
コンビニエンスストア店内での地震体験
コンビニエンスストア店内での地震体験
―水害対策を体験―
暴風雨体験コーナー
暴風雨体験コーナー
都市型水害体験コーナー
都市型水害体験コーナー
本所防災館
  • 住所/墨田区横川4-6-6
  • 開館時間/午前9時?午後5時
  • TEL/03-3621-0119
  • 休館日/水曜日・第3木曜日
    (祝日の場合は翌日)
アイコン
池袋防災館
  • 住所/豊島区西池袋2-37-8
  • 開館時間/午前9時?午後5時
    (毎週金曜日午後9時まで)
  • TEL/03-3590-6565
  • 休館日/第1火曜日・第3火曜日及び
    第3火曜日の翌日(祝日の場合は翌日)
アイコン
立川防災館
  • 住所/立川市泉町1156-1
  • 開館時間/午前9時?午後5時
  • TEL/042-521-1119
  • 休館日/木曜日・第3金曜日
    (祝日の場合は翌日)
アイコン

※防災館では、新型コロナウイルス対策として、手指消毒、マスクの着用などを実施しています。最新の開館状況は、防災館ホームページ・電話にてご確認ください。

QRコード
東京消防庁>広報とうきょう消防(第42号)