
リモート防災学習 地震編 ~小学校5・6年生用~
行動(通学路・屋外) 2/4
屋・ で倒れてきそうなもの、落ちてきそうなものをチェック
あわてた行動 けがのもと
まずは落ちつくことが大切、揺れがおさまってから
動きだす時は、
落ちてきたものに注意する。
通学路 などの屋外 では- 道路上に倒れているもの、落ちてきたものに注意して、行動する。
- 上からや、周りから落ちてきそうなもの、倒れてきそうなものに注意する。
- 地面のひび割れ、段差、切れて垂れ下がっている電線、地面から噴き出す水などに注意する。
- 倒れているもの、落ちてきたものを避けて通る時は、自動車の通行に注意する。