東京消防庁 > 電子学習室 > リモート防災学習地震編(小5・6)
電子学習室

リモート防災学習 地震編 ~小学校5・6年生用~

行動(学校・家) 6/7
イメージ イメージ

確かめ合おう の安全 隣の安否 

声をかけ合って、みんなの安全確認。
火の始末も確かめる。

家族かぞくがけがをしていないか、みんな動けるかなどを確めた後、隣のいえや、ちかくのいえの人たちの安全も確かめる。

この時、声をかけ合って、火の始末をみんなで確かめる。した級生やお年寄りの安全にも配慮する。

  • いえでは
    1. 自分じぶんがけがをした時や、倒れてきたもの、落ちてきたものにはさまれて動けない時は、ちかくにいる友だちや先生に助けを求める。
    2. 地震じしんときには、ちかくにいた友達の安全を確めて、けがをしていたら先生にらせる。