東京消防庁 > 電子学習室 > リモート防災学習火災編(小5・6)
電子学習室

リモート防災学習 火災編 ~小学校5・6年生用~

3-4知識ちしき

暖房器具だんぼうきぐからの火災かさい

イメージ イメージ

ポイント

暖房器具だんぼうきぐからの火災かさいふせごう。

  • ストーブなどの暖房器具だんぼうきぐは、大人おとなうことをいて、ただしい使つかかたをする。
  • ストーブのうええやすいものをかない。
    • ストーブのうえ洗濯物せんたくものさない。
      よくかわくとおもってしていると、洗濯物せんたくものがストーブのうえちて、いてしまう。洗濯物せんたくものかみなどのえやすいものは、ストーブからはなす。
    • ストーブのちかくに、スプレーかん、ボンベをかない。
      ボンベが爆発ばくはつして、なかはいっていたガスが一気いっきえてしまい、火災かさいになったり、おおケガをすることがある。
    • いたままで、ストーブをうごかさない。
イメージ