東京消防庁
>
電子学習室
> リモート防災学習火災編(小5・6)
リモート防災学習 火災編
~小学校5・6年生用~
行動(発見・通報) 3/5
非常放送
ひじょうほうそう
で
火災
かさい
の
発生
はっせい
を
知
し
る
火災
かさい
が
発生
はっせい
すると、
学校
がっこう
や
外出先
がいしゅつさき
の
大
おお
きな
建物
たてもの
では「〇〇で
火災
かさい
が
発生
はっせい
しました。
避難
ひなん
してください。」と
非常放送
ひじょうほうそう
が
流
なが
れる。
非常放送
ひじょうほうそう
では、
火災
かさい
が
発生
はっせい
した
場所
ばしょ
や
避難
ひなん
する
方向
ほうこう
など、
大切
たいせつ
なことを
連絡
れんらく
するためのもの。
非常放送
ひじょうほうそう
が
流
なが
れた
時
とき
には、
さわがず、
落
お
ちついて、
放送
ほうそう
を
聞
き
く。
もどる
つぎへ
トップ
行動(発見・通報)
行動(消火・避難)
知識
備え
クイズ
電子学習室メニュー