東京消防庁 > 電子学習室 > 地震に備える~家具類の転倒・落下・移動防止対策~
電子学習室

地震に備える~家具類の転倒・落下・移動防止対策~

家具転対策の方法 8/9

ガラス飛散防止フィルム、扉開放防止器具

ガラス飛散防止フィルム、扉開放防止器具 イラスト

ガラス飛散防止フィルムは、ガラスが割れてしまっても飛び散らないようにするものです。ガラスの両面に貼ると効果が高くなります。

扉開放防止器具は、地震の揺れで食器棚などの開き戸が開いてしまい、中のものが飛び出すのを防ぎます。粘着タイプやチェーンタイプ、地震の揺れを感知して扉をロックする感震ラッチなどの種類があります。