東京消防庁

東京消防庁 > 東京消防庁電子学習室 > やってみよう!防災訓練?スタンドパイプの使い方?
電子学習室

やってみよう!防災訓練?スタンドパイプの使い方?

スタンドパイプとは? 1/4

スタンドパイプとは?

スタンドパイプは、消火栓に差込みホースと管そうを結合することで、毎分 100L 以上の放水ができる消火用資器材です。消火用資器材としては軽量で操作も簡単で、消防車両が進入できない狭い道路の地域や木造住宅密集地域では、火元直近の消火栓・排水栓を活用した有効な消火活動ができます。スタンドパイプ本体のほか、消火栓鍵、スピンドルドライバー、媒介金具、ホース、管そう(筒先)で構成されています。スタンドパイプの主な配置場所は、町会・自治会の会館や防災倉庫などです。皆さんの身近で、どこにあるか知っておくと、いざという時に非常に有効です。

スタンドパイプの使用イメージ イラスト