東京消防庁 > 電子学習室 > やってみよう!防災訓練~スタンドパイプの使い方~
電子学習室

やってみよう!防災訓練~スタンドパイプの使い方~

スタンドパイプの操作要領 4/11

スタンドパイプの結合・水が出るか?の確認方法

スピンドルドライバーを差し込む イメージ
水が出るか確認 イメージ

③スピンドルドライバーを差し込みます。
※スタンドパイプ本体とスピンドルドライバーはどちらが先でも構いませんが、足の挟み込み防止のため、蓋を開けたらすぐに差し込んでください。

④スピンドルドライバーを反時計回り (左回り)に少し回して水が出るか確認します。スタンドパイプから水が出るのを確認したら、スピンドルドライバーを時計回り(右回り)に回して水を止めます。 なお、放水弁を開く時は周囲の安全をよく確認しましょう。急激な操作は大変危険です。

S