このページの本文へ移動
東京消防庁日野消防署安全安心情報>備えよう!いざという時の非常物品

備えよう!いざという時の非常物品

地震が発生すると、電気、ガス、水道などのライフラインが停止してしまう可能性がありますので、数日間生活できるだけの「備蓄品」を備えておきましょう!

また、被害の状況によっては避難を余儀なくされることもあります。避難時の「非常持出品」を準備し、いつでも持ちだせる場所におきましょう!

キュータ

非常用物品チェックリストで確認しよう!

非常用物品チェックリスト
項目 備  考
□ 食料品 乾パン、クラッカーなどそのままで食べられるものや、アルファ米、カップ麺、缶詰などの長期保存ができるものを備えましょう。
□ 飲料水 1人あたり1日に必要な飲料水の目安は3リットルです。目安として最低3日分は確保しましょう。
□ 医療品 風邪薬、絆創膏、包帯、ガーゼ、消毒液などに加え、常備薬がある方は震災時は入手困難になることが予想されるので準備しておきましょう。
□ 衣類品 衣類、使い捨て下着を準備し、防寒対策用の長そでシャツや、歩きやすい靴なども準備しましょう。
□ 貴重品 財布(現金)、通帳類、健康保険証コピー、携帯電話、スペアキー(家、車)などを準備しましょう。
□ 生活日用品 ライト、ラジオ、ビニール袋、軍手、使い捨てカイロなどを準備しましょう。

上記のチェックリストは一般的な例を挙げたものです。

家族構成等によって必要になるものは異なります。上記の表を参考に、震災時、自分や家族にとって本当に必要なものを考えて、Myチェックリストを作成してみてはいかがでしょうか?


↑このページのトップへ戻る