JavaScript が有効でないと背景色・文字サイズ変更ボタンは使えません
Multilingual
English
Chinese
Korean
Thai
Pilipino
サイトマップ
モバイルホームページ(携帯電話版)
東京都公式ホームページ
メニュー
閉じる
English
Chinese
Korean
Thai
Pilipino
病院案内
消防署を探す
トップ
お知らせ
安全・安心情報
災害情報
組織・施設
公表・報告
試験・講習
採用案内
申請様式
サイトマップ
東京消防庁
>
安心・安全情報
> 事業所向けアドバイス
事業所向けアドバイス
1 防火・防災管理
防火管理ポータルサイト
防火管理の届出解説動画
防火防災管理手帳の経過表廃止について
防火管理実践ガイド
防火管理ポケットマニュアル
工事中の防火管理
統括防火防災管理者制度について
防火対象物点検報告制度
防災管理点検報告制度
職場の地震対策
教育担当者講習の内容に係る通知の廃止について
2 自衛消防
自衛消防活動の事例
自衛消防訓練〜もしもの時に備えてやっていますか?〜
「ネットで自衛消防訓練」
自衛消防組織の設置
自衛消防活動中核要員について
自衛消防隊員のためのスキルアップ講習会のテキストの公開について
防火管理技能者制度の導入及び自衛消防組織の機能強化
大規模地震等に対応した自衛消防力の確保に係る消防法令の改正
3 予防(建物関係)
新たに民泊を行おうと考えている皆様へ
新たにテナントを使用する皆様へ
防火対象物の工事等計画の届出制度
防火対象物の使用開始の届出制度
防火安全技術講習制度について
防炎について
防火安全技術者が事前確認した場合の防火対象物工事の計画届出の省略等について
飛沫防止用ビニールシートの火災予防 3つのポイント
倉庫の火災予防対策
低圧進相コンデンサの火災に注意
劇場等における車いす同伴者席の固定に係る基準の特例について
予防事務審査・検査基準の改定に伴う資料
4 消防用設備等・火を使用する設備等
凍結による消火設備等の破損・誤作動に注意してください!
旧規格消火器の交換について
高性能型消火器を知っていますか?
消防用設備等点検報告制度
消防用設備等点検結果報告書の郵送での報告の受理について
消防設備の点検に際し、悪質業者にご注意ください!
飲食店の火災予防対策
二酸化炭素消火設備を設置しているみなさまへ
自家発電設備の点検
5 危険物
工事現場等の可搬形発電設備に係る特例基準
ローリー給油に係る特例基準
イベント会場等におけるガソリンの貯蔵・取扱い時の留意事項
ガソリン携行缶の取扱いに関する注意表示シールの作成・貼付方法
震災時等の仮貯蔵・仮取扱い等の手続き
震災時等における被災地でのガソリン等の運搬、貯蔵及び取扱い上の留意事項
地下貯蔵タンクの流出防止対策
危険物施設における風水害対策について
震災時の給油取扱所営業継続判断ツール
屋内給油取扱所の範囲に係る改正について
非常用発電設備の配管の耐震措置に係るガイドラインを策定しました
生活に欠かせない危険物の取扱いについて
消毒用アルコールの貯蔵に係る運用について
6 その他
指定場所における禁止行為と解除承認について