新宿消防署では毎月、救命講習を開催しています。 応急手当の重要性を知り、「いざという時」のために自助・共助の力を身につけましょう! |
![]() |
AEDとは、除細動(電気ショック)が必要な重症不整脈に対し、心臓に電気ショックを与え、心臓が本来持っているリズムを回復させるための機器です。AEDが心電図を自動解析し、救助者に電気ショックが必要かどうかを音声メッセージにより指示してくれます。
救命講習では、心肺蘇生法、(人工呼吸、心臓マッサージのための胸骨圧迫)、AED(自動体外式除細動器)の取り扱い要領などを実習します。 | ![]() |
種別 | 時間 |
普通救命講習T | 3時間 |
普通救命再講習 | 2時間20分 |
種別 | 費用 |
普通救命講習T | 1,500円 |
普通救命再講習 | 1,300円 |
※戸塚出張所にはエレベーターを設置しておりません。ご注意ください。
■お問い合わせ 新宿消防署 警防課救急係 п@03−3371−0119 (内線)381 |
※令和4年度の講習は定員に達したため受付を終了しています。
年 | 月 日 | 講習種別 | 場所 | 定員 |
---|---|---|---|---|
令和5年 | 4月20日(木) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
20人 |
5月20日(土) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 | ||
6月20日(火) | 普T・再 | 新宿消防署 3階体育館 |
||
7月20日(木) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
||
8月20日(日) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
||
9月20日(水) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
||
10月20日(金) | 普T・再 | 新宿消防署 3階体育館 |
||
11月20日(月) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
||
12月20日(水) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
||
令和6年 | 1月20日(土) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
|
2月20日(火) | 普T・再 | 新宿消防署 3階体育館 |
||
3月20日(水) | 普T・再 | 戸塚出張所 4階体育館 |
※講習種別・・・「普T」=普通救命講習(3時間)、「再」=普通救命再講習(2時間20分)
受付期間 | 講習種別 | 条件 |
通年 | 普通救命講習 | 概ね15人以上の受講とします |
心肺蘇生法 | 包帯法 |
他にも、応急救護に関する動画をたくさん用意しています! Youtube公式チャンネルのチャンネル登録をお願いします! |
![]() |
![]() |
(外部リンク) |