ホームページを全面リニューアルしました

東京消防庁では、平成9年から都民の皆さまが知りたい消防・防災に関する情報を提供するためホームページを運用しています。
この度、都民の皆さまがより情報を探しやすいよう構成やデザインを全面的に刷新するため、11月17日(日)にホームページを全面リニューアルしました。

リニューアル日

令和6年11月17日(日)

主なリニューアルポイント

  • デジタル消防署メニューとして、電子申請や電子学習室などデジタル化により都民の皆さまの利便性が向上するメニューを集約しました。
  • 知りたい情報を見つけやすくするため、「目的・行動」「テーマ」から探すメニューを設けました。
  • 一部未対応だったスマートフォンやパソコンなど、閲覧する端末に合わせて文字や画像の大きさを自動で変更するレスポンシブウェブデザインをすべてのページに導入しました。  
  • 自動翻訳サービスを実装し、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語に翻訳します。
トップページイメージ
アイコンを使用し、情報が探しやすくなりました。
スマホ表示
レスポンシブウェブデザイン

ホームページに関するご注意

URLの変更について
多くのページのURLが変更になりますが、変更前のURLを検索しても自動的に変更後のURLに移動しますので、これまでと同様に閲覧できます。なお、旧URLでブックマークやお気に入り登録をしている場合は、新しいURLで再度登録してください。
各種検索エンジンについて
新ホームページの情報が各種検索エンジン(GoogleやYahoo!など)の検索結果に反映されるまで、1か月程度かかることがあります。また、しばらくの間、各種検索エンジンの検索結果がリニューアル前の古いURLを示す場合があります。

問合せ先

  • 企画調整部 広報課 都民の声係
  • 03-3212-2111