
消防団に興味はあるけれど…

消防団員募集中!
消防団は、会社員や自営業、学生などで構成され、災害活動や住民の方への防災指導など、安全・安心な街づくりの実現に欠かせない存在です。
仕事の知識を
活かせます!

消防団員A
職業:看護師
年齢:30代
主な活動内容
応急手当やAEDの使い方などを指導
消防団に入ってよかったこと
分からないことは、みんな優しく教えてくれて、自然と仲間もできました。
交友関係も広がり、
新しい仲間もできます!

消防団員B
職業:会社員
年齢:20代
主な活動内容
お祭りやイベントの警戒活動など
消防団に入ってよかったこと
地域の方との交流も増え、地元で声を掛けられるようになりました。
地域密着の活動で、
地元に貢献できます!

消防団員C
職業:自営業
年齢:40代
主な活動内容
消火器を使った初期消火訓練などの指導
消防団に入ってよかったこと
住んでいる街に貢献することで、地域の方とも良好な関係を築けました。
ライフスタイルに合わせた活動ができる制度
機能別団員制度
広報や応急救護訓練指導など特定の任務に限定して活動
大規模災害団員制度
消防職員・消防団員経験者、医療・建築関係従事者などを対象とし、大規模災害時に限定して活動
消防団により各制度の導入状況が異なるため、詳しくは最寄りの消防署にお問合せください。
