地震発生!! その時マンションは
地震時には、停電や建物被害等により各種設備が停止し、マンション自体が本来有している安全性が低下する可能性があります。また、消防隊や救急隊の到着が遅れることも予想されることから、普段から家庭で、マンションで、地震対策を進めましょう。
地震後のマンションではこんなことが起こるかもしれません…。
火事:故障や停電で消火設備や警報設備が作動しない

対策:各家庭で消火器を備え、いざという時に使えるように、防災訓練に参加しましょう。
ケガ:エレベーターが停止し、ケガ人を地上まで運ぶのが困難になる

対策:マンションで防災訓練等を開催し、応急手当や担架の使い方を学びましょう。
閉じ込め:防音性が高いので、助けを呼んでも聞こえない

対策:家具類の転倒・落下・移動防止対策をする。居住者間で安否確認できる仕組みを作りましょう。
問合せ先
- 防災部
- 防災安全課
- 防災安全係
- 03-3212-2111 内線4226