東京消防庁では、平成20年より電子学習室(インターネット)を活用した救命講習を開催しています。
通常は会場にて3時間受講していただく普通救命講習ですが、電子学習室を利用することで、会場での講習時間が2時間に短縮されます。
これまでにも事業所や学校など、団体で受講される皆様に多くご活用いただいておりましたが、個人で受講を希望される方々を対象とした、専用の講習を設けることになりました。
期間、会場を限定した開催ではございますが、皆様の受講をお待ちしております。
- 【会場】
- 麹町消防署 千代田区麹町一丁目12番地
- 【日程】
-
日付 時間 定員 令和3年2月3日(水) 10時00分 〜 12時00分 各回15名 令和3年2月9日(火) 9時00分 〜 11時00分 令和3年2月18日(木) 18時00分 〜 20時00分 令和3年2月24日(水) 18時00分 〜 20時00分 令和3年3月4日(木) 18時00分 〜 20時00分 令和3年3月8日(月) 18時00分 〜 20時00分 令和3年3月19日(金) 10時00分 〜 12時00分 14時00分 〜 16時00分 ※講習の予約を取られた後、講習日の前1か月以内に電子学習室にて事前学習をしていただき、確認テストの結果(認定証)を受講当日にご持参ください。(30問中24問以上正解すると、認定証がダウンロードできます)
※確認テストの結果(認定証)は、印刷してご持参いただくか、スマートフォン等に保存したデータを提示してください。
- 【教材費】
- 1,500円(税込)
※受講当日に現金にてお支払いをお願いいたします。
- 【申し込み先】
- 公益財団法人東京防災救急協会
03−5276−0995(平日午前9時〜午後4時)
※お申込みは上記のお電話のみとなっております。
※講習会場へご連絡いただいても、お申込みはできません。
- 【当日の持ち物等】
-
- 確認テストの結果(認定証)(印刷または画像データ)
- 教材費
- 実技を行いますので動きやすい服装でお越しください。
- 【受講者の皆様へのお願い】
-
- 発熱や体調不良の場合は受講をお控えください。
- 受講の際はマスクを着用しお越しください。
- 手洗い、うがい、咳エチケット、手指消毒等にご協力ください。
- 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
- 【電子学習室のご利用方法】
- 電子学習室はこちら(下記Bのページへ進みます)