装備工場のあゆみ
装備工場は警視庁消防部時代の大正10年に消防自動車専用の修繕工場として深川区(現在の江東区)に設立されました。その後、昭和24年に現在の渋谷区幡ヶ谷に移転しました。
大正10年 | 深川消防自動車修繕工場として設立 |
---|---|
昭和13年 | 品川消防自動車修繕工場が設立され移転 |
昭和24年 | 代々木機械工場(渋谷区幡ヶ谷)へ移転 |
昭和26年 | 自動車一級重整備工場(認定) |
昭和27年 | 自動車分解整備事業(認証) |
昭和38年 | 指定自動車整備事業(指定) |
令和 3年 | 装備工場100周年 |
令和 5年 | 自動車特定整備事業(認証) |
問合せ先
- 装備部
- 装備工場
- 資材係