足立消防団

消防団員を募集しています!

消防団員募集について
消防団員募集について
足立消防団の詳しい活動や、入団についてのお問い合わせは足立消防署防災安全係までお願いします。
電話:03-3852-0119(内線 320)

東京消防庁ホームページ「首都東京を守る消防団」

足立消防団担当区域

足立消防団担当区域図
  • 第1分団・・・佐野1・2丁目、大谷田1・2・3・4・5丁目、中川5丁目
  • 第2分団・・・中川1・2・3・4丁目、東綾瀬1・2・3丁目、東和1・2・3・4・5丁目
  • 第3分団・・・綾瀬1・2・3・4・5・6・7丁目、西綾瀬4丁目
  • 第4分団・・・西綾瀬1・2・3丁目、弘道1・2丁目、足立2・3丁目、青井2・3・4丁目
  • 第5分団・・・谷中1・2・3・4・5丁目、加平1・2・3丁目、北加平、西加平1・2丁目、六木1・2・3・4丁目、辰沼1・2丁目、六町1・2・3・4丁目、神明南1・2丁目、神明1・2・3丁目、綾瀬7丁目(一部)
  • 第6分団・・・花畑1・2・3・4・5・6・7・8丁目、南花畑1・2・3・4・5丁目
  • 第7分団・・・保木間1・2・3・4・5丁目、東保木間1・2丁目、西保木間1・2・3丁目、保塚町、花畑5丁目(一部)、竹の塚3・4丁目
  • 第8分団・・・竹の塚1・2・5・6・7丁目、六月1・2・3丁目、東六月町、西保木間4丁目
  • 第9分団・・・栗原1・2丁目、島根1・2・3・4丁目、梅島1(一部)・2・3丁目
  • 第10分団・・・中央本町1・2・3・4・5丁目、青井1・5・6丁目、平野1・2・3丁目、一ツ家1・2・3・4丁目
  • 第11分団・・・足立1・4丁目、中央本町2丁目、梅田1・3丁目
  • 第12分団・・・梅島1丁目、足立4丁目、梅田2・3・4・5・6・7・8丁目

足立消防団活動状況

消防団が放水している様子
消防団員章
消防団が放水している様子
消防団は、災害発生時に消防署と一体となって迅速な消火活動などを行い、町と住民を守ります。
 
消防団が指導している様子 消防団員は、地域の防災リーダーとして、住民一人ひとりの防災行動力を高めるために、火災予防や初期消火、応急救護などの指導を行っています。
消防団が放水している様子 災害時には専門的な知識・技術が必要です。
消火訓練をはじめ救助訓練や救急訓練も行い消防団の災害活動能力を高めています。
消防団が操法している様子 人と町がつくる大切な「日常」を守るため、あなたも地域防災の要として活動をしませんか?
消防団は今、あなたの力を必要としています。

問合せ先

  • 足立消防署
  • 警防課
  • 防災安全係
  • 03-3852-0119(内線320)