江戸川消防少年団

江戸川消防少年団は、消防署管轄区域に居住または通学する
小学3年生から高校3年生で構成され、応急救護訓練や消火器取扱い訓練など、
月に1回程度の活動を行っています。

これらの学びを通じて、
少年団活動ならではの知識を技術を
身につけることができます!!

主な活動内容

入卒団進級式(4月)
中央地域まつり(5月)パレード行進
基本訓練
規律訓練
放水訓練
施設見学
消防の仕事体験
救命講習
消防団操法大会(6月)
美化活動(10月)
野外活動(夏休み期間中)
野外活動(夏休み期間中)
東部地域まつり(11月)神輿
防火祈願もちつき(12月)
東京消防出初式(1月)
災害時対応競技大会(3月)

問合せ先

  • 江戸川消防署
  • 警防課
  • 防災安全係 住宅防火対策担当