秋の火災予防運動

秋の火災予防運動ポスター
11月9日(日)から同月15日(土)までの一週間、秋の火災予防運動を実施します。この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたって、都民の皆様に防火防災意識や防災行動力を高めていただくことにより、火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合にも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的として行います。
詳しくはこちら(令和7年秋の火災予防運動ページ)

消防ひがしむらやま№164

リチウムイオン電池火災、増加中!
誤った廃棄方法による火災も急増しています。
処分する際は、東村山市のごみ回収方法をご確認ください。
こんなときは発火の危険
★過去に落下させた
★充電中や使用中に発熱する
★熱のこもりやすい場所で使用
★充電できないなどの不具合
★膨らみ、変形
火災が発生したら・・・

① ただちに119番通報!
② 火花や煙が激しく噴出 ⇒ 近寄らない
③ 火花や煙が収まった ⇒ 大量の水や消火器で消火!
④ 消火後 ⇒ 水没させる(可能であれば!)

防火フェア

東村山市民産業まつりの一角で防火フェアを行います。

日時

令和7年11月8日(土)、9日(日)
午前10時00分から午後2時30分まで

場所

東村山スポーツセンター敷地内(東村山市久米川町3-30-5)

実施内容

初期消火訓練・クイズ・防火衣を着て消防車と記念撮影
初期消火と防火衣体験をしてくれた方には消防グッズが当たるガチャガチャに挑戦できます!
(ガチャガチャは小学生以下限定)
また、消防ブースに遊びに来てくれた方には消防車の絵が描かれた風船をプレゼント! (1日限定500個)
みなさまのお越しをお待ちしております。

問合せ先

  • 東村山消防署
  • 042-391-0119