小平消防少年団

小平消防少年団は、小学校3年生から高校3年生までの団員で活動しています。
防火防災に関する知識を身につけ、様々なことに挑戦し、地域の防災リーダーとして活躍するための力を日々つけています。

消防少年団ってなんだろう?

消防少年団イメージ
 消防少年団は、消防の仕事や火災予防に関心のある少年少女で結成されています。
 東京消防庁では、地域の消防署ごとに80の消防少年団があり、みんな楽しく元気に活動しています。

小平消防少年団員募集中!

令和7年度小平消防少年団活動計画
 
●消防少年団は消防署ごとに結成
東京消防庁管内では消防署ごとに消防少年団が結成され、防火・防災の学習を中心とした幅広い活動を行っています。
 
●目的は少年少女の健全な育成
防火・防災に関する知識・技術を身につけるとともに、規律ある団体活動や奉仕活動などを通じて、社会の基本的なルールをきちんと守り、思いやりの心を持った責任感ある大人に育つよう、日々の活動に取り組んでいます。
 
●消防少年団に入団するにあたって
小平消防少年団の入団手続きなど、詳しいことは「小平消防少年団事務局」へお問い合わせください。
 

★イラストをクリックすると、少年団員募集のちらしを見ることができます。

活動風景

じゃがいも掘り
野外活動
40周年記念式典
市民まつりパレード
応急救護訓練
火災予防もちつき大会
火災予防パトロール
小平市出初式での演技披露
消防車イラスト

問合せ先

  • 小平消防署
  • 警防課
  • 防災安全係
  • 地域防災担当 小平消防少年団事務局