はたらく消防の写生会
はたらく消防の写生会とは?
東京消防庁では、小中学生の消防に対する関心を深め、火災予防に対する参画意識の助長と防火防災意識を高める目的で『はたらく消防の写生会』を実施しており、今年で73回目となります。
狛江市内では、867名の小中学生に参加していただき、審査の結果、優秀賞19点、入選43点の作品が選出されました。
以下の掲載作品は、令和6年度に実施された「第73回はたらく消防の写生会」の優秀賞です。
敬称は省略させていただきます。なお、作品のホームページへの公開についてはご承諾を得ています。
※作品写真の転載や加工等のご利用はご遠慮ください。
狛江市内では、867名の小中学生に参加していただき、審査の結果、優秀賞19点、入選43点の作品が選出されました。
以下の掲載作品は、令和6年度に実施された「第73回はたらく消防の写生会」の優秀賞です。
敬称は省略させていただきます。なお、作品のホームページへの公開についてはご承諾を得ています。
※作品写真の転載や加工等のご利用はご遠慮ください。
問合せ先
- 予防課 防火査察係