丸の内消防団について
消防団は、仕事を持ちながら「わがまちを災害から守る。」という使命感のもと、地域の防災リーダーとして幅広い活動を行っています。 特に、地域のみなさんと一体となった活動は、安心して生活できる安全なまちづくりの実現に欠かせないものです。
消防団を募集しています!!

入団資格
- 18歳以上の男性、女性
- 心身ともに健康な方
- 丸の内消防署管内に住んでいる方、
または勤務している方で、
地域のために活動できる方、
消防団活動に興味のある方
連絡先
丸の内消防署 警防課 防災安全係 消防団担当
入団後の待遇
1.報酬などの支給
年間一定の金額が報酬として支給されるとともに、災害や訓練などに出場した手当が支給されます。
また、5年以上勤務し退団した場合は、退職報償金が支給されます。
2.公務災害補償
消防団活動中に負傷した場合、補償制度があります。
3.被服の支給
消防活動に必要な被服が支給されます。
4.表彰制度
職務にあたって功労、功績があった場合は表彰されます。
消防団員の任務
平常時
- 火災から住民を守るための火災予防や広報活動
- 地域の防災行動力を高めるための初期消火、救助、救出活動や応急救護などの防災指導
- 地域の行事での警戒
災害時
- 消防隊と連携した消火活動
- 住民の救助、救護活動や避難誘導
- 情報収集、現場での広報及び警戒活動
丸の内消防団の活動紹介
丸の内消防団消防活動訓練


千代田区内消防団合同点検

ひと×まち防災訓練


問合せ先
- 丸の内消防署
- 問合せフォーム
お問い合わせフォームをご利用いただく前に、以下の留意事項をご確認ください。
<注意>
-
お問い合わせフォームは、119番通報などの緊急時の通報にはご利用いただけません。
- 画像やPDF等のデータは添付できません。
- 特定のメールの受診確認、内容等に関する電話等でのお問い合わせには、個人情報保護の観点から一切お答えできません。
- 情報セキュリティ対策のため、本文中にリンク先を掲載されましても、その内容の確認はいたしません。
- お問い合わせに対して、必ずしも返信するものではありません。
- お問い合わせに対して、ご回答するまでに時間がかかる場合があります。
-