窓口案内
受付時間
平日 午前8時30分~午後5時15分
※試験・講習の申込みは、平日の午前8時30分から午後4時30分までです。
※御相談の場合は、事前予約(03-3393-0119)をお願いします。
※試験・講習の申込みは、平日の午前8時30分から午後4時30分までです。
※御相談の場合は、事前予約(03-3393-0119)をお願いします。
管轄区域
【本署】
・阿佐谷南3丁目
・荻窪1・3丁目
・成田西1~4丁目
・成田東1~5丁目
【永福】
・和泉2・3丁目
・永福1~4丁目
・下高井戸1~5丁目
【堀ノ内】
・和泉1・4丁目
・方南1・2丁目
・堀ノ内1~3丁目
・和田1・2丁目
【馬橋】
・阿佐谷南1・2丁目
・梅里2丁目
・大宮1・2丁目
・高円寺南3丁目
・松ノ木1~3丁目
【阿佐ヶ谷】
・阿佐谷北1~6丁目
・高円寺北3・4丁目
【高円寺】
・梅里1丁目
・高円寺北1・2丁目
・高円寺南1・2・4・5丁目
・和田3丁目
【高井戸】
・上高井戸1~3丁目
・高井戸西1~3丁目
・高井戸東1~4丁目
・浜田山1~4丁目
・阿佐谷南3丁目
・荻窪1・3丁目
・成田西1~4丁目
・成田東1~5丁目
【永福】
・和泉2・3丁目
・永福1~4丁目
・下高井戸1~5丁目
【堀ノ内】
・和泉1・4丁目
・方南1・2丁目
・堀ノ内1~3丁目
・和田1・2丁目
【馬橋】
・阿佐谷南1・2丁目
・梅里2丁目
・大宮1・2丁目
・高円寺南3丁目
・松ノ木1~3丁目
【阿佐ヶ谷】
・阿佐谷北1~6丁目
・高円寺北3・4丁目
【高円寺】
・梅里1丁目
・高円寺北1・2丁目
・高円寺南1・2・4・5丁目
・和田3丁目
【高井戸】
・上高井戸1~3丁目
・高井戸西1~3丁目
・高井戸東1~4丁目
・浜田山1~4丁目
予防課
予防係
・建築に関する相談
・防火対象物の工事等計画、使用開始及び一時使用の届出
・消防用設備等の着工及び設置の届出
・火気設備及び電気設備の届出
【予防係が担当する届出、申請及び相談について】
・各出張所で対応するもの:各出張所の管轄区域(地階を除く階数が10以下かつ延べ面積が1,000㎡未満の建築物の申請に限る。)
・本署で対応するもの:上記以外
・防火対象物の工事等計画、使用開始及び一時使用の届出
・消防用設備等の着工及び設置の届出
・火気設備及び電気設備の届出
【予防係が担当する届出、申請及び相談について】
・各出張所で対応するもの:各出張所の管轄区域(地階を除く階数が10以下かつ延べ面積が1,000㎡未満の建築物の申請に限る。)
・本署で対応するもの:上記以外
防火管理係
・防火管理者の選(解)任及び消防計画の届出
・消防に関する資格試験及び講習等
・防火対象物点検結果の報告
・自衛消防訓練の通知
・消防に関する相談及び問合せ等
・消防に関する資格試験及び講習等
・防火対象物点検結果の報告
・自衛消防訓練の通知
・消防に関する相談及び問合せ等
査察係
・消防用設備等点検結果の報告
・立入検査結果に対する改修(計画)の報告
・禁止行為の解除承認申請
・立入検査結果に対する改修(計画)の報告
・禁止行為の解除承認申請
危険物係兼調査担当
・危険物施設の許認可申請
・少量危険物及び指定可燃物の届出
・り災証明(火災にあったという証明)に関すること
・少量危険物及び指定可燃物の届出
・り災証明(火災にあったという証明)に関すること
警防課
防災安全係
・防災訓練等の実施及び相談
・杉並消防団への入団
・杉並消防少年団への入団
・東京消防庁災害時支援ボランティアの登録申込
・杉並消防団への入団
・杉並消防少年団への入団
・東京消防庁災害時支援ボランティアの登録申込
消防係
・LPG及び毒劇物等の届出
・揚煙行為(火災と間違えやすい煙)の届出
・道路工事及び水道工事等の届出
・揚煙行為(火災と間違えやすい煙)の届出
・道路工事及び水道工事等の届出
救急係
・応急手当指導に関すること
・救命講習等の相談
・指輪が取れない等の相談
・救命講習等の相談
・指輪が取れない等の相談
機械装備係
・消防車両及び装備に関すること
総務課
管理係
・東京消防庁への入庁相談
・情報開示の請求
・情報開示の請求
経理係
・杉並消防署の契約事務に関すること
・各種講習及び申請等の手数料の納付等
・各種講習及び申請等の手数料の納付等
問合せ先
- 杉並消防署
- 予防課
- 防火管理係
- 03-3393-0119(520)