乙種防火管理講習(署講習)

2025年02月19日 更新

牛込消防署では、年度に1度、乙種防火管理講習を行っています。
講習の開催月の2カ月前に受付を開始します。

講習日程 (令和7年度)及び講習案内

講習日

令和8年2月19日(木)

講習時間

9時00分から15時50分まで

講習実施会場

牛込消防署 1階 防災教室

講習費用

テキスト代 ¥1,900(税込)
※当日、会場で現金でのお支払いになります。

講習定員

18名

受講申請等

必要書類

申請様式 申請様式は消防署にもあります。

申請場所

牛込消防署もしくは早稲田出張所

申請日時

月曜日~金曜日の午前8時30分~午後4時30分まで (祝日及び年末年始除く)

乙種防火管理者が選任できる建物およびテナント

黄色の部分が乙種防火管理者を選任できる対象の建物およびテナントとなります。

建物

用途 特定用途(※)の建物 非特定用途(※)の建物
避難困難施設が入っている建物 左記以外
建物全体の収容人員と延べ面積 10人以上 30人以上 50人以上
すべて 300m2 300m2未満 500m2以上 500m2未満
 
建物区分 甲種防火対象物 甲種防火対象物 乙種防火対象物 甲種防火対象物 乙種防火対象物
資格区分 甲種防火管理者 甲種防火管理者 甲種又は乙種
防火管理者
甲種防火管理者 甲種又は乙種
防火管理者
※特定用途…劇場・飲食店・店舗・ホテル・病院など
※非特定用途…共同住宅・学校・事務所・倉庫など

テナント

  甲種防火対象物のテナント 乙種防火対象物のテナント
テナント部分の用途 特定用途 非特定用途 すべて
避難困難施設 左記以外 すべて
テナントの
収容人員
10人
以上
10人
未満
30人
以上
30人
未満
50人
以上
50人
未満
すべて
 
資格
区分
甲種防火
管理者
甲種又は
乙種防火
管理者
甲種防火
管理者
甲種又は
乙種防火
管理者
甲種防火
管理者
甲種又は
乙種防火
管理者
甲種又は
乙種防火
管理者

 

問合せ先

  • 牛込消防署
  • 予防課
  • 防火管理係 自衛消防担当
  • 03-3267-0119(内線521)