このページの本文へ移動
東京消防庁深川消防署救急ステージ

救急ステージ

東京消防庁政策広報テーマ
『病院?救急車?迷ったら、♯7119&東京消防庁救急受信ガイド』


※ 画面をクリックすると東京版救急受信ガイドにつながります。

※ 画面をクリックすると救急相談センターの情報につながります。

救命講習のご案内

東京防災協会で開催する救命講習 
個人で受講する救命講習につきましては「公益財団法人 東京防災救急協会」が開催する講習会をご案内しています。詳しくは「東京防災救急協会」ホームページを検索または電話でご確認下さい。
東京防災救急協会 受付専用電話 03-5276-0995

(平日9時00分から16時00分まで)  

詳しくはこちらからhttps://www.tokyo-bousai.or.jp

 

深川消防署(豊洲出張所)で開催する普通救命講習

個人で受講する短縮型救命講習です。

実施日時

講習種別

募集数

申し込み開始

令和6

5月19日 日曜日 
1
0時~12時

短縮型

普通救命講習

16

定員に達しましたので
受付を終了しました。

令和6

11月17日 日曜日

10時~12時

短縮型

普通救命講習

16

定員に達しましたので
受付を終了しました。

対象者:都内在住・在勤・在学の個人の方が対象です。

申し込みは申し込み期間内において電子メールで先着順といたします。(期間内受付のみ有効です。)

「氏名」「住所」「電話番号」ご希望の日を記入し送信してください。申込みが確定した方には受講案内の電子メールを送信いたします。なお、定員になり次第締め切りとなります。

申し込み先 深川消防署 警防課 救急係 

申し込み専用アドレス  fukagawa11@tfd.metro.tokyo.jp

<救命講習当日の注意事項>

1、短縮救命講習は、インターネット併用講習で、東京消防庁ホームページ内の「電子学習室」を事前に学習していただき、消防署での講習を2時間に短縮するものです。この要件として、「電子学習室」での事前学習後に確認テストを行い、テスト終了時に発行される「認定証」を講習日に提出する、または「認定証」をデータ保存して講習日に提示することが必須となります。以下のリンク先より、「電子学習室」をご覧いただき、「~普通救命講習~短縮救命講習用」を受講してください。https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/kyuadv/kousyu_net_renewal.html

※「認定証」が確認できない場合、講習受講できませんのでご注意ください。

2、教材費(普通救命講習1,500円)は当日会場でお渡しする振込用紙により、後日郵便局でお振込みください。振込手数料がかかります。)

 講習開始前に申請書をお書きいただく必要がありますので、講習開始10分前までには会場にお越しください。

3、認定証は郵送いたしますので、84円切手貼った送付先を記載した返信用封筒をご用意ください。

4、動きやすい服装で受講をお願いします。

 

深川消防署が開催する団体向け救命講習のご案内
令和6年度分については、予定数に達したため受け付けを終了しました。
深川消防署管内の事業所・団体等(概ね10名以上)向け救命講習を開催しています。
開催は深川消防署豊洲出張所での開催を原則としています。

なお、交付する認定証は郵送とさせていただきます「返信用封筒」、「84円切手」をご用意ください。

また、開催日時については講習受付状況によりご要望に沿えない場合がございます。お早めに、深川消防署救急係(内線382)に「団体の救命講習の申し込み」とお伝えください。
 令和7年度分の予約については、令和7年2月頃にご案内予定です。

≪お申込みの多い救命講習の内容について≫

 <短縮型普通救命講習2時間><普通救命講習3時間>
・対  象/中学生以上の方であればどなたでも受講できます
・教材費/
1,500円(テキスト・人工呼吸用マウスピース)
・内  容/心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の取り扱い、異物除去、止血法など
・認  定/「救命技能認定証」が発行されます。(有効期限3年)
<上級救命講習8時間>(9時~17時まで)
・教材費/2,800円(テキスト・人工呼吸用マウスピース・三角巾)
・内 容/普通救命講習の内容に加えて、小児・乳児の心肺蘇生法、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送法を学ぶコース
※対象と認定については普通救命講習と同様になります。

 教材費の価格は変更される場合があります。

 

応急救護訓練のご案内

AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇生法等を学ぶ30分から1時間の無料講習です。お申し込み時は「応急救護訓練の申込み」とご相談ください。

なお、申込みは希望日の前月10日締め切りとさせていただきます。

開催日時については、講習受付状況により、ご要望に沿えない場合がございますのでご了承ください。

応急救護訓練のお申込み、問合せ先及び管轄区域

深川消防署・救急係

TEL03(3642)0119

内線(382)

扇橋123丁目

三好1234丁目

清澄123丁目

千石123丁目

東陽1234567丁目

白河1234丁目

石島・千田・海辺

平野1234丁目

木場123456丁目

有明分署

TEL03(3529)0119

有明1234丁目

青海1234丁目

永代消防出張所

TEL03(3630)0119

佐賀12丁目

永代12丁目

深川12丁目

富岡12丁目

牡丹123丁目

福住12丁目

門前仲町12丁目

冬木

越中島123丁目

古石場123丁目

枝川消防出張所

TEL03(3647)0119

枝川123 丁目

塩浜12 丁目

潮見12丁目

辰巳123丁目

豊洲消防出張所

TEL03(3531)0119

豊洲123456 丁目

東雲12丁目

 

森下消防出張所

TEL03(3631)0119

森下12345 丁目

毛利12丁目

猿江12丁目

高橋

住吉12丁目

新大橋123丁目

常盤12丁目

※ 消防隊が出向いたしますので、当日災害等がありましたらキャンセルさせていただきますので、ご了承ください。

応急手当奨励制度のご案内

応急手当の普及に関し一定の要件を満たす事業所等※1へ、消防署長が救命講習受講優良証・優良マークを交付し、応急手当奨励事業所としてホームページで公表をしています。管内の複数企業、商業施設、学校、保育園等で応急手当普及員※2により、組織内の応急手当の教育(普通救命講習の自主開催)が推進されています。詳細は「応急手当奨励制度の交付について」とお問合せください。

※1 事業所や商店街、地域等で、救命講習の普及を推進する応急手当普及員などが養成され、救命講習の普及に活用されていること。
総数(従業員数等)の30%以上が、有効期限内にある救命講習修了者であること。

※2 8時間×3日間の講習により取得可能(上級救命講習の事前受講が望ましい)

救命業務の問合せ先

 深川消防署 警防課 救急係 
  電話 03-3642-0119(代表) 内線382


↑このページのトップへ戻る