NBC災害対応
当部隊は、特殊災害対策車を中心とした10台の車両とロボット、総括部隊長以下47名で構成され、各種防護衣並びに測定資器材を装備して、様々なNBC災害に対応しています。
Nuclear《核燃料物質・放射性物質》
病院や研究所など多くの施設で、検査や実験のため放射性同位元素(RI)が取り扱われています。
このような施設で、放射性物質の漏えいや火災が発生したり、RI運搬車両の事故などが発生した時は、放射線測定器や放射能防護衣などの、特殊な資器材を活用した消防活動を行います。

サーベイメータ
放射性物質に汚染されているかを検査するのに活用します。

空間線量率計
γ線・中性子線の測定の他、核種の同定が可能です。
Biological《生物剤》
薬品の開発や病気を研究している大学や研究室では、病原菌やウイルスが取り扱われています。
このような施設で、取り扱い物質の漏洩事故や火災などが発生した時は、生物剤測定器や陽圧式防護衣などの、特殊な資器材を活用した消防活動を行います。

生物剤捕集器
空気中に浮遊する生物剤の捕集が可能です。

生物剤検知器
9種類のチケットを使い、生物剤の有無を迅速に判別します。
Chemical《化学物質》
化学工場など多くの事業所で、化学物質が取り扱われており、日常的に、多数の車両等で輸送されています。
このような施設・車両などで、漏えい事故や火災などが発生した時は、被害が大きく、広範囲に及ぶ恐れがあるので、各種分析装置をはじめ、特殊な資器材を活用した消防活動を行います。

質量分析装置
約17万種類の気体の定性・定量分析が可能で、混合ガスも測定できます。

赤外線分析装置
約1万7千種類の、固体・液体の定性分析を行います。
主な防護衣

放射能防護衣
身体への放射性物質による汚染や、体内への取り込みを防ぎます。

陽圧式防護衣
特殊素材と内部加圧により、あらゆる有害物質を遮断します。

毒劇物防護衣
液体の漏洩や、小規模な化学災害、除染活動等に対応します。