自衛消防組織設置(変更)届出書
管理権原者が、自衛消防組織を設置(または変更)したときに建物を管轄する消防署に届け出るための届出書です。
お知らせ
現在、掲載情報はありません。
対象者
自衛消防組織を設置しなければならないのは、自衛消防組織の設置を要する建物の管理権原者です。1つの建物に複数の事業所が入っている場合は、各事業所の管理権原者にも設置が義務付けられます。この場合は、共同して自衛消防組織を設置します。共同して自衛消防組織を設置・届出する方法の詳細は、「自衛消防組織の設置」をご確認ください。
届出の手順
- 必要書類の準備
- (1)自衛消防組織設置(変更)届出書
- (2)添付が必要な書類
- 統括管理者の資格を証する書面(修了証) ※写しでも可
- 防火対象物自衛消防隊編成表及び任務表
- 事業所自衛消防隊編成表及び任務表(複数管理権原者の場合)
- 防火対象物自衛消防隊資格管理表
- 事業所自衛消防隊資格管理表(複数管理権原者の場合)
- 営業時間外等の防火対象物自衛消防隊編成表
- 自衛消防協議会構成員一覧表(複数管理権原者の場合)
「自衛消防組織設置(変更)届出書」の記載事項で消防計画等に具体的記載がある場合は、その記載箇所を示すことで該当する必要な書類の添付を省略することができます。
- 管轄消防署へ提出
- (1)窓口に提出する場合
必要書類(正本及び副本各1部)を管轄消防署に提出します。
- (2)郵送する場合
必要書類(正本及び副本各1部)のほかに、副本返却のための宛名を記入し必要な金額の切手を貼付した返信用封筒を同封し、管轄消防署に郵送してください。
また、統括管理者の資格を証する書面(修了証)は、原本ではなく写しを添付してください。そのほかの注意事項は、「行政手続等の郵送による受付について」をご確認ください。
- (1)窓口に提出する場合
- 必要書類の準備
- (1)自衛消防組織設置(変更)届出書(変更に該当しない事項には、変更ない旨を明記してください。)
- (2)以下の書類のうち、変更に該当するもの
- 統括管理者の資格を証する書面(修了証) ※写しでも可
- 防火対象物自衛消防隊編成表及び任務表
- 事業所自衛消防隊編成表及び任務表(複数管理権原者の場合)
- 防火対象物自衛消防隊資格管理表
- 事業所自衛消防隊資格管理表(複数管理権原者の場合)
- 営業時間外等の防火対象物自衛消防隊編成表
- 自衛消防協議会構成員一覧表(複数管理権原者の場合)
「自衛消防組織設置(変更)届出書」の記載事項で変更事項が消防計画等に具体的記載がある場合は、その記載箇所を示すことで該当する必要な書類の添付を省略することができます。
- 管轄消防署へ提出
- (1)窓口に提出する場合
必要書類(正本及び副本各1部)を管轄消防署に提出します。
- (2)郵送する場合
必要書類(正本及び副本各1部)のほかに、副本返却のための宛名を記入し必要な金額の切手を貼付した返信用封筒を同封し、管轄消防署に郵送してください。
また、統括管理者の資格を証する書面(修了証)は、原本ではなく写しを添付してください。そのほかの注意事項は、「行政手続等の郵送による受付について」をご確認ください。
- (1)窓口に提出する場合
申請様式掲載(ダウンロード)
1 自衛消防組織設置(変更)届出書
問合せ先
- 東京都内の各消防署、消防分署及び消防出張所(稲城市及び島しょ地区を除く。)
予防課防火管理係または防火査察係にお問い合わせください。