イベント情報

2025年10月26日 更新

令和7年秋の火災予防運動

▼▼▼令和7年 秋の火災予防運動期間のイベント情報▼▼▼

各イベントでは初期消火訓練ミニ防火衣の着装などが体験できます。
体験した方には記念品をプレゼント!(数量限定)

お子さまと一緒に楽しみながら、防災について学んでみませんか?

捨て方に困っていませんか?リチウムイオン電池回収を同時開催!

なくそうリチウムイオン電池火災!
第60回ドンとやろう大会において、荒川区清掃リサイクル推進課と共同して、対象のリチウムイオン電池などを無料で回収します!

◆日時
 令和7年11月9日(日)10:30~13:30

◆場所
 第二峡田小学校(荒川2-30-1)
 第60回ドンとやろう大会会場内(消防コーナー・清掃リサイクル推進課コーナー)

◆回収対象
【小型充電式電池🔋】
 ・リチウムイオン電池
 ・ニッケル水素電池
 ・ニカド電池
【小型充電式電池内蔵製品(30㎝を超えないもの)🔋】
 ・モバイルバッテリー
 ・加熱式たばこ
 ・ハンディ扇風機   など
              

問合せ先

  • 荒川消防署
  • 予防課
  • 防火管理係
  • 03-3806-0119 内線535