【三鷹】災害件数
三鷹消防署管内の災害件数(令和7年4月20日現在 速報値)
種別 | 令和7年 | 昨年同日 | 増減 |
火 災 | 13件 | 11件 | 2件 |
焼損床面積 | 0平方メートル | 23平方メートル | -23平方メートル |
火災による死者 | 0人 | 0人 | 0人 |
火災による傷者 | 0人 | 3人 | -3人 |
救急出場件数 | 3,622件 | 3,546件 | 76件 |
救助活動件数 | 118件 | 92件 | 26件 |
危険排除件数 | 17件 | 21件 | -4件 |
PA連携件数 | 524件 | 432件 | 92件 |
※PA連携・・・救急車(Ambulance)と共にポンプ車(Pumper)が出場し、連携して救護活動を行います。
三鷹消防署 過去の災害件数
種別 | 令和6年 | 令和5年 | 増減 |
火 災 | 33件 | 27件 | -9件 |
焼損床面積 | 23平方メートル | 209平方メートル | -186平方メートル |
火災による死者 | 0人 | 0人 | 0人 |
火災による傷者 | 8人 | 16人 | -8人 |
救急出場件数 | 12,083件 | 12,060件 | 23件 |
救助活動件数 | 345件 | 365件 | -20件 |
危険排除件数 | 59件 | 52件 | 7件 |
※救急出場件数は、三鷹消防署の救急隊4隊の合計出場件数です。
令和6年は、令和5年に比べて火災件数が9件減少しており、最近5年間の平均件数39件と比較して6件減少となっています。
令和6年の焼損床面積は23㎡で、三鷹消防署開署以来の最小となっており、最近5年間の平均焼損床面積160㎡と比較して137㎡少なくなっています。
三鷹消防署 過去3年間の火災原因ワースト3
令和6年 (総火災件数33件) |
令和5年 (総火災件数42件) |
令和4年 (総火災件数27件) |
電気関係 13件 | 電気関係 18件 | 電気関係 12件 |
放火 7件 | ガス関係 6件 | たばこ 5件 |
たばこ 5件 | 放火 6件 | ガス関係 4件 |
三鷹市内では10年連続で電気関係を原因とする火災が最も多く発生しています。
電気関係の火災を防ぐために、ご自宅やオフィスの電気機器周りを掃除し、整理整頓を心がけましょう。
また、コードを束ねたり、家具などで踏みつけたりしないよう注意しましょう。
問合せ先
- 三鷹消防署
- 予防課
- 防火査察係
- 0422-47-0119(内線520)
- 問合せフォーム