消防総監感謝状を贈呈しました(/・ω・)/
2025年06月13日 更新
令和7年5月16日(金)6時05分頃、墨田区立花三丁目18番付近で倒れていた傷病者に対して行った応急手当により傷病者を回復させたバイスタンダーに対して、向島消防署長から消防総監感謝状を贈呈しました。
感謝状を贈呈したのは・・・

向島消防署長の勇勢欣一郎が、バイスタンダーとして活躍された前田恵久さんに対して、令和7年6月13日の10時に消防総監感謝状を贈呈しました。
前田さんはどんなことをやられたのかな?
前田恵久さんはトレーニングで河川敷を散歩していたところ、6時05分頃、河川敷付近のイスに日頃あまり見ない姿勢で座っている方に気付きました。心配になって近づいて声をかけましたが、呼びかけに対する応答がないためすぐに119番通報をしました。
前田さんは具合の悪い方を動かして良いのか分かりませんでしたが、駆け付けた方々の助言を受け、楽になるよう体を横に寝かせました。
救急隊からの呼び返しの電話で、「心臓マッサージを行っていますか?行うことはできますか?」聞かれたので、救命講習を受けたことがあることを伝えたところ、救急隊からの心臓マッサージの依頼で、救急隊が到着するまで心臓マッサージを続けていました。駆け付けた方も救急隊との電話を代わって現場の場所や傷病者の様子を伝えてくれました。
迅速に救命措置を行った結果、病院へ到着時には脈拍が回復したものです。
なお、傷病者は現在、意識も戻り歩けるほどに回復しています。
前田さんは具合の悪い方を動かして良いのか分かりませんでしたが、駆け付けた方々の助言を受け、楽になるよう体を横に寝かせました。
救急隊からの呼び返しの電話で、「心臓マッサージを行っていますか?行うことはできますか?」聞かれたので、救命講習を受けたことがあることを伝えたところ、救急隊からの心臓マッサージの依頼で、救急隊が到着するまで心臓マッサージを続けていました。駆け付けた方も救急隊との電話を代わって現場の場所や傷病者の様子を伝えてくれました。
迅速に救命措置を行った結果、病院へ到着時には脈拍が回復したものです。
なお、傷病者は現在、意識も戻り歩けるほどに回復しています。

問合せ先
- 向島消防署
- 予防課
- 防火管理係
- 03-3619-0119