火災による死者が発生
今年に入り、練馬消防署管内で2名が亡くなる火災が発生しました。(令和7年3月18日現在)
ここに注意!火災予防のポイント
電気関係 ※電気製品の「小さなこげ跡」でも迷わず119通報してください!

・コードまわりを定期的に点検、清掃する
・コードを束ねて使用しない
・家具の下敷きや折れ曲がりに注意する
・使用していないプラグは抜く
・コードを束ねて使用しない
・家具の下敷きや折れ曲がりに注意する
・使用していないプラグは抜く
ガス関係

・調理中はコンロから離れない
・コンロまわりを整理整頓する
・コンロまわりを整理整頓する
放火関係

・家の周りに燃えやすいものを置かない
・ゴミは決められた収集日、時間に出す
・ゴミは決められた収集日、時間に出す
たばこ関係

・寝たばこは絶対にしない
・吸い殻は水につけて完全に消火する
・吸い殻は水につけて完全に消火する
持っていますか?マイ消火器
YouTube
東京消防庁公式チャンネル「キュータと学ぼう!消火器の使い方」をチェック!
東京消防庁公式チャンネル「キュータと学ぼう!消火器の使い方」をチェック!
鳴りますか?住宅用火災警報器
YouTube
東京消防庁公式チャンネル「住宅火災への備えやればできる!」をチェック!
東京消防庁公式チャンネル「住宅火災への備えやればできる!」をチェック!
ご自由にお使いください
問合せ先
- 練馬消防署防火管理係
- 03-3994-0119