志村消防団

志村消防団は、地域防災の要として、仕事や学業、家事などに従事しながら強い使命感のもと「わが街は、わが手で守る」という郷土愛護と奉仕の精神をもって、現在、10個分団、可搬ポンプ積載車10台、可搬ポンプ27台、団員350名体制で活動しています。
志村消防団長 ご挨拶

皆様方のご厚情を支えに致しまして、この栄誉に恥じることのないよう、今後とも地域防災発展の為に微力を尽くす所存でございますので、尚一層のご指導を賜りますようお願い申し上げます。
皆様方のご健勝とご多幸を心からご祈念申し上げお礼の挨拶とさせていただきます。
志村消防団長 山口 彦市
消防団員募集中
【志村消防団員となるには、次の要件を満たしている必要があります。】
〇 心身ともに健康であること。
〇 18歳以上であること。(大学生・専門学校生も募集しています。)
〇 志村消防団の区域内に居住しているか勤務されているか方
【次に該当する方は消防団員になることはできません。】
● 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わってから2年を経過しない方
● 免職の懲戒処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
【入団希望の方へ】
志村消防署、消防団担当までご連絡ください。
詳しい活動内容や、処遇等のご説明も致します。
〇 心身ともに健康であること。
〇 18歳以上であること。(大学生・専門学校生も募集しています。)
〇 志村消防団の区域内に居住しているか勤務されているか方
【次に該当する方は消防団員になることはできません。】
● 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わってから2年を経過しない方
● 免職の懲戒処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
【入団希望の方へ】
志村消防署、消防団担当までご連絡ください。
詳しい活動内容や、処遇等のご説明も致します。
消防団の活動について
【災害時】
・火災時(建物火災、林野火災、車両火災等)への出場
・風水害時(台風、集中豪雨、洪水等)への出場
・地震時の出場
・その他自然災害(崖崩れ、地滑り等)への出場
【平常時】
・火災予防活動(街頭広報、巡回広報等)
・警備警戒活動(年末年始特別警戒、各種催し物の特別警戒等)
・教育訓練活動(規律訓練、消火訓練、資格取得等)
・地域防災訓練指導(町会防災指導、応急救護訓練等)
・火災時(建物火災、林野火災、車両火災等)への出場
・風水害時(台風、集中豪雨、洪水等)への出場
・地震時の出場
・その他自然災害(崖崩れ、地滑り等)への出場
【平常時】
・火災予防活動(街頭広報、巡回広報等)
・警備警戒活動(年末年始特別警戒、各種催し物の特別警戒等)
・教育訓練活動(規律訓練、消火訓練、資格取得等)
・地域防災訓練指導(町会防災指導、応急救護訓練等)
消防団協力事業所
特別区の消防団協力事業所表示制度は、複数の従業員を消防団員として入団させている事業所や特別の消防団の訓練場所、分団施設用地を提供している事業所など特別区内の消防団に積極的に協力している事業所に対して、消防団協力事業所認定証を交付し、地域における当該事業所等の社会貢献を広く広報するとともに、地域住民、他の事業所等からの理解を一層深め、消防団員の入団促進を図るための制度として、平成19年からスタートしました。


【志村消防署管内 協力事業所一覧】
電設工業健康保険組合総合健康管理センター | 坂下1-33-12 |
凸版印刷株式会社 | 志村1-11-1 |
株式会社トプコン | 蓮沼町75-1 |
理研ビタミン株式株式会社東京工場 | 若木1-15-10 |
みその幼稚園 | 三園1-30-1 |
株式会社太陽油化 | 三園2-12-2 |
東京あおば農業協同組合赤塚支店 | 四葉2-8-3 |
トーハツ株式会社 | 小豆沢3-5-4 |
問合せ先
- 志村消防署
- 警防課
- 防災安全係
- 03-5398-0119 内線(320)