救命講習

 豊島消防署では、心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当など、応急手当を習得して頂けるよう、都民の皆様や事業所等を対象として救命講習を開催しています。大切な人を、家族を、命を守るため、救命講習を受講して知識と技術を学びましょう。
(リンク:身につけよう 応急手当~応急手当の重要性~) 

 

豊島消防署の救命講習について

【場所】豊島消防署 地下1階体育訓練室(豊島区東池袋三丁目19番20号)
【時間】 9時から
    13時から
    ※電話にて相談可能   
【費用】教材費(テキスト、マウスピース)として
    以下の費用がかかります。
    〇普通救命講習 :1600円
    〇普通救命再講習:1400円
    〇上級救命講習 :3200円
    〇上級救命再講習:2000円
【対象者】
    豊島区に在住・在学・在勤の方
    10名以上の団体のみ
    各日、定員24名
【申込み方法】
    電話にて先着順で受付
    連絡先:豊島消防署 警防課 救急係
        03-3985-0119
【その他】
    ・動きやすい服装でお越しください。
    ・可能であれば室内履きのシューズをご持参ください。
    ・駐車場はありませんので、お車での来署はご遠慮ください。
    ・個人で講習をご希望の方は「東京防災救急協会」での受講を
     ご検討ください。
    (東京防災救急協会の連絡先:03-5276-0995)
いざという時に、一歩踏み出す勇気をもって対応できるように救命講習をぜひ受講しましょう!
キュータのイラスト

問合せ先

  • 豊島消防署警防課救急係
  • 03-3985-0119(内線380)