東京消防庁「消防少年団募集」のページはこちら
このページの本文へ移動
東京消防庁東村山消防署地域のために活躍中東村山消防少年団

東村山消防少年団

活動の目的とは

 消防少年団は、同世代の防災リーダーとして、また、将来の担い手として、活動を期待されています。

 防火・防災に関する知識・技術を身につけるとともに、規律ある団体活動や奉仕活動などを通じて、社会の基本的なルールをきちんと守り、思いやりの心を持った責任感のある大人に育つよう、日々の活動に取り組んでいます。
     
 

 東京消防庁「消防少年団募集」のページはこちら

東村山消防少年団について

 昭和55年3月22日に結成され、、東村山市内の小学校3年生から高校生までの団員と、団員の育成に熱意を持ったボランティアの指導者で活動しています。 
 
 入団資格は、東村山消防署管内に在住又は通学している小学1年生から中学生まで。
 なお、小学校1・2年生は保護者同伴の活動となり、合わせて5名に満たない場合は入団を見送ります。

   

活動について

 日時:毎月1回程度 日曜日の午前中
     (活動内容により変更になる場合があります。)
 場所:東村山消防署(本署)
      東村山市美住町二丁目28番16号  【地図】
 入団金:2,000円  (入団時に1回のみ)
 団費:6,000円/年  ※野外活動の場合は別に実費あり。

 規律訓練  結索訓練  通報訓練  応急救護訓練
 
 放水訓練  給食訓練  梯子車体験搭乗  火災予防運動広報

問合せ先

 東村山消防少年団事務局
 【東村山消防署 警防課 防災安全係】
 電話 042−391−0119 (内線 320)

↑このページのトップへ戻る