小学校3年生〜高校3年生の団員が年間を通して様々な活動を行っています。
|
![]() |
年間の活動の様子をご紹介します。
修了入団式団員の修了式及び入団式を行い、そこで新しい隊長や副隊長などへの辞令交付、優秀団員の表彰が行われます。 |
![]() |
総合実習夏期には、班行動を基本とした一泊二日の防災キャンプがあります。たき出し訓練では、班長の指示に従いながら、班員みんなで協力して美味しいカレー作りにチャレンジします。一泊二日の活動を通して、団員同士のつながりを深めることを目的としています。 |
![]() |
ふるさと区民まつりアトラクション参加地域のみなさんに、ロープの取扱いや応急手当の方法などをわかりやすく説明しながら、団員の訓練成果を披露します。災害時に、「自分たちでできること」を一生懸命訓練しています。 |
![]() |
防火防災パトロール火災が多く発生する時期には、火災予防を呼びかける活動をしています。大きな声を出しながら街の中を巡回し、地域のみなさんにチラシを配布して火災予防を呼びかけます。 |
![]() |
滝野川消防署警防課防災安全係へ
電話03ー3916ー0119 内線321