音声以外の119番通報

音声による119番通報が困難な方(聴覚又は言語・音声等に機能障害がある方等)の通報手段として、緊急ネット通報、119番ファクシミリ通報、電話リレーサービスを介した119番通報があります。

緊急ネット通報

音声(肉声)による119番通報が困難な聴覚又は言語・音声等に機能障害のある方が緊急通報を行う補助手段として、携帯電話やスマートフォンのウェブ機能により東京消防庁へ緊急通報(火災や救急などの通報)ができるものです。

利用できる方

東京消防庁管内(稲城市及び島しょ地区を除く東京都内)に在住又は在勤・在学している、聴覚又は言語・音声等に機能障害がある方で、インターネット接続機能のある携帯電話又はスマートフォンを所有している方

建物

緊急ネット通報を利用するためには、事前の登録が必要です。

緊急ネット通報の詳細はこちら

119番ファクシミリ通報

FAXを利用して119番通報をすることができ、事前登録は不要です。

FAX番号は局番なしの119番です。お近くに電話(119番通報)ができる方がいる場合は、その方に通報を依頼することも有効です。

あせらないで通報できるように、普段からFAX機器の近くに住所、FAX番号、氏名等の必要情報を記載した送信用紙を事前に準備しておくことが大切です。

記載要領

① 火災・救急の別  ② 住所、建物名称  ③ 氏名  ④ 年齢 

⑤ 救急→どうしたのか?どこが痛いのか?/火災→何が燃えているのか?

⑤は可能な範囲で具体的に記入する

通報の際は、落ち着いて通報用紙の表、裏を必ず確認してから通報しましょう。

119番ファクシミリ通報の詳細 こちら

電話リレーサービスを介した119番通報

電話リレーサービスとは、耳の聞こえない人や発話困難な方など、電話でのやり取りに困難のある方が、通訳オペレーターを介して電話をかけることにより、相手方との意思疎通を可能とするサービスであり、119番通報をする事も可能です。

電話リレーサービスを利用するには、事前の登録が必要です。

詳しくは、日本財団電話リレーサービスホームページ[外部リンク] または、サービス公式パンフレットをご覧ください。

公式パンフレット (PDF:2,092KB)

問合せ先

  • 防災部 防災安全課