旅館・ホテル・宿泊所
装飾した風船を片付けるためにライターを使用して出火
宿泊客が宿泊室内に飾りつけたバルーンを片付ける際にライターを使用したため、バルーンに着火し出火したもの
(令和5年版火災の実態 21旅館・ホテル・宿泊所 事例1)
装飾した風船を片付けるためにライターを使用して出火(PDF:182KB)
宿泊室のごみ箱に吸い殻を捨てたため出火
宿泊客が宿泊室内に設置されごみ箱に火種の残っているたばこの吸い殻を捨てたため、出火したもの
(令和5年版火災の実態 21旅館・ホテル・宿泊所 事例2)
宿泊室のごみ箱に吸い殻を捨てたため出火(PDF:206KB)
テーブルの電球にクッションが接触したため出火
宿泊客がベッド横に設置されたナイトテーブルの収納スペースに、クッションを押し込んだことにより、フットライトとして取り付けられていた白熱電球と接触してしまったため出火したもの
(令和4年版火災の実態 21旅館・ホテル・宿泊所 事例1)
テーブルの電球にクッションが接触したため出火(PDF:254KB)
簡易宿泊所でベランダのごみ袋に吸い殻を捨てたため出火
宿泊客が喫煙した後に、消していない吸い殻をそのままベランダに出していたごみ袋内に捨てたため、火種の残っていたたばこが、ごみ袋内のごみくず等に着火して出火したもの
(令和4年版火災の実態 21旅館・ホテル・宿泊所 事例2)
簡易宿泊所でベランダのごみ袋に吸い殻を捨てたため出火(PDF:244KB)
浴室内に設置されたサウナヒータに濡れた靴が落下したため出火
宿泊客が濡れた靴を乾かそうと浴室内に設置されたサウナヒータの外枠に乗せていたところ、サウナヒータ上に靴が落下し出火したもの
(令和3年版火災の実態 22旅館・ホテル・宿泊所 事例1)
浴室内に設置されたサウナヒータに濡れた靴が落下したため出火(PDF:185KB)
宿泊室のカーペットにたばこが落下したため出火
宿泊客が喫煙し、カーペット上にたばこを落下させてしまったために出火したもの
(令和3年版火災の実態 22旅館・ホテル・宿泊所 事例2)
宿泊室のカーペットにたばこが落下したため出火(PDF:213KB)