自衛消防技術試験とは

一定規模以上の防火対象物で自衛消防業務に従事する人の能力認定方法として、東京都火災予防条例第62条の4で自衛消防技術認定試験制度を設けており、試験合格者には自衛消防技術認定証が交付されます。

東京都火災予防条例第55条の2の3に定める防災センターにおいて監視、操作等の業務に従事する者や東京都火災予防条例第55条の5に定める自衛消防活動の中核となる要員(自衛消防活動中核要員)に自衛消防技術認定証を有する者を充て、必要数を配置することを義務付け、人的面での自主防災の強化が図られています。

対象者(お申込みいただける方)

受験のために必要な資格などの受験要件はありません。
自衛消防業務に従事しようとする人その他受験を希望する人のすべてが受験することができます。
なお、消防警備業務技能認定証保有者、自衛消防隊長・隊員講習修了者は、火災予防条例第62条の4第1項で規定する自衛消防技術認定証を有している者と同等の資格を有するものとみなされています。

問合せ先

    • 東京消防庁 消防技術試験講習場
      03-3255-2945
      ※受付時間 月曜日から金曜日まで(祝休日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
    • 東京消防庁 防火管理課立川事務室(立川防災館4階)
      042-521-0205
      ※受付時間 月曜日から金曜日まで(祝休日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで