救命講習
大切な家族や、大切な人の命を守りましょう。
講習種別教材費等
講習種別 | 講習時間 | 講習内容 | 教材費 |
普通救命講習 | 3時間※ | 心肺蘇生(成人)やAED、異物除去、止血法 | 1,500円 |
普通救命再講習 | 2時間20分 | 普通救命受講日から3年以内に受講することで認定を継続 | 1,300円 |
上級救命講習 | 8時間 | 普通救命講習の内容に加え小児・乳児の心肺蘇生、 傷病者管理、外傷の応急手当、搬送法など |
2,800円 |
手数料が別途110円必要となります
※電子学習室を利用した短縮救命講習は2時間
※電子学習室を利用した短縮救命講習は2時間
個人で申込みの方
神田消防署で開催している講習会
【開催場所】 三崎町出張所 3階 防災教室
【開催日時】 毎月第3日曜日 9時から11時まで
【お申込み】 神田消防署三崎町出張所までお電話ください。
電話 03-5226-0119
都内各所で開催されている講習会は下の救命講習のご案内をクリックしてください。
【開催場所】 三崎町出張所 3階 防災教室
【開催日時】 毎月第3日曜日 9時から11時まで
【お申込み】 神田消防署三崎町出張所までお電話ください。
電話 03-5226-0119
都内各所で開催されている講習会は下の救命講習のご案内をクリックしてください。
団体で申込みの方
神田消防署管内に事業所等があり、10名以上の参加が可能な団体の方は、
講習種別、場所、日時を神田消防署までご相談ください。
また、受講希望日の前月10日までにお申し込みをお願いいたします。
講習種別、場所、日時を神田消防署までご相談ください。
また、受講希望日の前月10日までにお申し込みをお願いいたします。
注意事項
・講習場所には駐車場はありませんので、車での来署はご遠慮ください。
・服装は実技訓練に支障のないズボンや運動靴でご参加ください。スカートやヒール、脱ぎにくい靴、露出の多い服装はご遠慮ください。
・服装は実技訓練に支障のないズボンや運動靴でご参加ください。スカートやヒール、脱ぎにくい靴、露出の多い服装はご遠慮ください。
問合せ先
- 神田消防署
- 三崎町出張所
- 03-5226-0119
- 問合せフォーム