店舗等の新規開始に伴う届出について
飲食、物品販売等の店舗や事務所を新たに開業する場合、消防署にも届出するべき書類があることをご存知ですか?
ここでは、消防署に届出が必要な書類についてご紹介します。
ここでは、消防署に届出が必要な書類についてご紹介します。
開業にあたって必要な届出は?
書類を作成しましょう!
ダウンロードした書類を作成し、添付資料を揃えましょう!
消防署・消防出張所への提出書類は、各届出ごとに正・副の2部をご用意ください。
(副本は、受付後にお返しいたします。)
⇒ 届出の書き方解説はこちらから
各届出の書き方、必要な添付資料等が確認できます。
消防署・消防出張所への提出書類は、各届出ごとに正・副の2部をご用意ください。
(副本は、受付後にお返しいたします。)
⇒ 届出の書き方解説はこちらから
各届出の書き方、必要な添付資料等が確認できます。
届出をしましょう!
作成した書類を消防署又は消防出張所へ届け出ましょう。
建物の所在地により担当する署所が異なります。(提出先が分からない場合、事前のご相談を希望する場合、消防出張所へ提出する場合は、必ず事前にお問合せください。)
⇒ 署所の所在地・受持ち区域
建物の所在地により担当する署所が異なります。(提出先が分からない場合、事前のご相談を希望する場合、消防出張所へ提出する場合は、必ず事前にお問合せください。)
⇒ 署所の所在地・受持ち区域
問合せ先
- 予防課予防係
- 03-3710-0119(内線580・581)