窓口案内

受付時間
 午前9時00分から午後4時30分まで(土曜、日曜、祝日及び年末年始を除く。)
ご相談時の予約について
 消防業務(特に予防係の業務)に関するご相談で消防署にお越しいただく場合、担当署所が異なったり、担当の係員が他業務により不在のことがありますので、事前にお電話によるご予約をお願いいたします。 
 なお、建築又は消防設備に関する届出・相談について、延べ面積が1,000平方メートル以上又は11階以上の建物については、受け持ち区域に関わらず、目黒消防署(本署)にお問い合わせください。

主な業務と担当窓口について

  業務 担当窓口
1. 開示請求をしたい 総務課管理係
2. 防災訓練の相談、届出をしたい 警防課防災安全係
3. 消防水利、防火水槽についての相談、届出をしたい
4. 家具類の転倒・落下・移動防止対策について知りたい
5. 住宅防火対策(住宅用火災警報器など)について知りたい
6. 目黒消防団について知りたい
7. 目黒消防少年団について知りたい
8. 災害時支援ボランティアについて知りたい
9. 目黒防火女性の会について知りたい
10. 道路工事、水道の断水等の届出をしたい 警防課消防係
11. 火災と紛らわしい行為の届出をしたい
12. 高圧ガスや毒劇物等の貯蔵の届出をしたい
13. 救命講習を受講したい 警防課救急係
14. 応急手当の方法を学びたい
15. 防火・防災管理者になるための講習を受けたい 予防課防火管理係
16. 防火・防災管理者等の選任(解任)の届出をしたい
17. 消防計画の届出をしたい
18. 自衛消防技術試験を受けたい
19. 危険物取扱者、消防設備士の講習を受けたい
20. 防火対象物点検・防災管理点検の結果を提出したい
21. 自衛消防訓練の届出をしたい
22. 消防署を見学したい
申請書はこちら → 消防施設等見学申請書
23. 立入検査の実施、違反是正の相談をしたい 予防課査察係
24. 消防用設備等の点検結果を提出したい
25. 禁止行為の解除申請をしたい
26. 建物を新築するための相談をしたい 予防課予防係
27. テナントを始める・改修する等の届出をしたい
28. 消防用設備等、火気・電気設備等の設置の届出をしたい
29. 危険物施設の設置・変更の許可申請をしたい 予防課危険物係
30. 危険物保安監督者の選任(解任)の届出をしたい
31. 少量危険物の貯蔵・取扱いの届出をしたい
32. 火災で受けた損害の証明(り災証明)がほしい

【消防出張所の窓口業務】
 各消防出張所では、上記の業務全般に対応しております。
 ただし、相談や届出の内容により、受持ち区域に関わらず目黒消防署(本署)で担当する場合がありますので、事前にお問い合わせください。

問合せ先

  • 目黒消防署
  • 03-3710-0119(代表)